↧
へらへら団子|神奈川県・横須賀
佐島漁港の氏神様への奉納品 ひとつの県から2~3品の料理がラインナップされている農水省の「農山漁村の郷土料理百選」。東京の深川丼や山梨のほうとうのように、誰でも納得の一品がほとんどなのだけれど、ときどき、その県に住む人でも知らない”謎の郷土料理”が混じっていて、何を基準に選んでいるんだかわからないことがあります。...
View Articleだんご汁|大分県・大分
小麦粉のだんご入りの、ほっこり温まる郷土食 「だんご汁」は、小麦粉をこねて薄く延ばしたすいとんのようなおだんごと、野菜やきのこ、肉が入った白みそのみそ汁仕立ての大分の郷土料理。かつては冬の夕食の定番だったそうで、とろっと汁に溶けたおだんごがほっこりと温まります。...
View Articleまめぶ汁|岩手県・久慈
ドラマ「あまちゃん」でブレイクした久慈の郷土料理 東日本大震災の時に炊き出しとして知られるようになり、さらに2013年のNHKの朝の連続ドラマ「あまちゃん」に登場してブレイクした「まめぶ汁」。全国のご当地グルメを競う2013年の「B-1グランプリ」では全国5位に選ばれ、今や、都内をはじめ他県で行われる岩手フェアでも目玉商品になるほど、知名度がアップしました。...
View Article